当事務所は、スタートアップ企業向けの法務支援サービスとして、「スタートアッププラン」をご提供しております。
当事務所は、これまで、スタートアップ企業・ベンチャー企業、上場会社や各種ファンドを含む様々な企業の日常法律相談から複雑かつ高度な案件に至るまで、多種多様なご相談を取り扱って参りました。これらの豊富な実績と専門知識をもとに、スタートアップ法務・IT分野に知識・経験を有する弁護士が中心となり、スタートアップ・ベンチャー企業が直面する特有の課題や成長過程でのリスクに対し、戦略的なアドバイスをご提供いたします。
「スタートアッププラン」にて提供する主な業務
✓ ビジネススキームの法令適合審査
スタートアップ・ベンチャー企業の新たなビジネススキームについて、既存法令の抵触の有無・許認可の要否等のご相談を承っております。また、これらを踏まえ、ビジネススキームのご提案にも対応しております。
✓ 各契約書・規約の作成・レビュー
当事務所は、日常的な契約作成・審査から、投資契約、業務提携契約やフランチャイズ契約等の複雑な契約の作成に至るまで、多種多様な契約書の作成に対応しております。ビジネスに継続して利用できるひな形の作成や顧客向け規約の作成も可能です。
✓ コーポレート体制の構築・運用の支援
当事務所では、株主総会・取締役会の実施をはじめ、社内体制の構築・社内規程類の作成に至るまで、コーポレート体制の構築・運用に関するご相談に対応させていただく事が可能です。
✓ 人事労務に関するご相談
当事務所は、これまで多くの人事労務に関するご相談や紛争を取り扱っております。各社の実情に沿う人事労務体制の構築の支援や労務に関する幅広いお悩みに対応させていただくことが可能です。
✓ 知的財産権に関するご相談
当事務所は、常時「知的財産法研究チーム」が組成されており、著作権、特許権、商標権、意匠権等の知的財産に関するご相談に幅広く対応しております。
✓ 資金調達サポート
資金調達に関する投資家や金融機関との対応・契約等に関して実務上のアドバイス、投資・融資契約書の作成、レビュー、クロージング支援を実施いたします。
✓ IPO支援
上場に向け、証券取引所の審査基準を踏まえ、社内体制の構築・規程類の作成をはじめとした上場準備に関する法務アドバイスをご提案させていただきます。
✓ 紛争対応
当事務所は、小規模なものから大規模なものまで、数多くの紛争・訴訟案件を取り扱っております。
✓ その他日常法律相談
当事務所は、幅広い法務分野に対応しておりますので、ご疑問にはお気軽にご相談頂ければと存じます。
「スタートアッププラン」の概要
✓ 適用対象企業
創業5年目までのスタートアップ企業のお申し込みを対象とさせていただきます。
✓ 契約期間
契約期間は1年間とさせていただきます。なお、IPOした場合等の一定の例外的な場合を除き、契約締結から3年間まで更新させていただくことが可能です。
なお、「スタートアッププラン」契約終了後も、当事務所と顧問契約を締結いただき、法務支援を継続させていただくことができます。
✓ 料金体系
依頼企業の実情・法律相談の頻度・想定される業務量等の事情をお伺いした上で、柔軟に適正な顧問料、時間単価をご提案させていただきます(詳細はお問い合わせください)。
✓ お問い合わせ先
下記フォームより、「丸の内総合法律事務所 スタートアッププラン担当デスク」宛にお問い合わせください。
※ その他サービス内容の詳細は、個別にお問い合わせください。
※ 「スタートアッププラン」の適用には一定の審査があり、また、所内での対応リソースにも限りがあるため適用対象企業は一定数に限定させていただいております。そのため、場合によっては、「スタートアッププラン」の適用をお断りさせていただく場合がございます。ご了承ください。
※ 「スタートアッププラン」に限らず、各社のニーズを踏まえ、個別に対応させていただくことも可能ですので、お気軽にご相談ください。