社会がより一層複雑化する中で、新たな利害関係者が登場してくるとともに、利害関係者の要望も一様ではなくなっています。
このような時代のニーズに合わせて、弁護士に求められる役割・能力も刻々と変化しており、弁護士自身もまた日々のアップデートが求められています。当職も、社会の変化を見落とさないように、時代の風に帆を張り続けるようにしています。
所属
第二東京弁護士会
経営法曹会議
経歴
昭和40年 生
昭和59年 私立芝高等学校卒
平成元年 司法試験合格
平成 2年 東京大学法学部卒
平成 2年 運輸省(現 国土交通省)
平成 6年 司法修習終了(46期)
平成 6年 弁護士登録
平成27年 最高裁判所司法研修所 民事弁護教官
平成28年 トレックス・セミコンダクター株式会社 社外取締役(現任)
平成29年 日本製粉株式会社(現 株式会社ニップン) 社外取締役(現任)
令和元年 司法試験考査委員(民法)
令和 2年 日本電設工業株式会社 社外取締役(現任)