セミナー情報

  1. セミナー 2018/12/14「基本から身につける『契約』の知識」/太田大三

    2018/12/14 弁護士太田大三がみずほ総合研究所主催のセミナー「基本から身につける『契約』の知識」の講師を担当します。

    続きを読む
  2. セミナー 2018/12/6 「企業・社員不祥事のリスクマネジメント 」/近内京太

    2018/12/6 弁護士近内京太が、警視庁管内特殊暴力防止対策連合会主催の研修会「企業・社員不祥事のリスクマネジメント」の講師を担当します。

    続きを読む
  3. セミナー 2018/11/29「災害リスクを知り効果的な災害対応へ~仙台防災枠組みから学ぶ企業防災~」/中野明安

    2018/11/29 弁護士中野明安が一般社団法人防災教育普及協会主催の特別セミナー「災害リスクを知り効果的な災害対応へ~仙台防災枠組みから学ぶ企業防災~」においてパネリストを担当します。

    続きを読む
  4. セミナー 2018/11/20、27、12/4「基礎から学ぶ契約書の作り方、読み方」/太田大三

    2018/11/20、27、12/4 弁護士太田大三が商事法務主催のセミナー「基礎から学ぶ契約書の作り方、読み方」の講師を担当します。

    続きを読む
  5. セミナー 2018/11/14 「初心者のための契約実務~基礎から書式例を用いた解説まで~」/縫部 崇

    2018/11/14 弁護士縫部崇が経営調査研究会主催のセミナー「初心者のための契約実務~基礎から書式例を用いた解説まで~」の講師を担当します。

    続きを読む
  6. セミナー 2019/2/1「災害時等における事業継続(BCP)と危機管理のための社内体制の整備」/中野明安

    2019/2/1 弁護士中野明安が㈱プロネクサス主催のセミナー「災害時等における事業継続(BCP)と危機管理のための社内体制の整備」の講師を担当します。

    続きを読む
  7. セミナー 2018/12/9「ロボットによる不法行為責任のフレームワークの一試論」/近内京太

    2018/12/9 弁護士近内京太が情報ネットワーク法学会第18回研究大会(場所:立正大学品川キャンパス)において、「ロボットによる不法行為責任のフレームワークの一試論~」と題する研究発表を行います。

    続きを読む
  8. セミナー 2018/10/30 「災害に係る住家の被害認定」にて実施するパネルディスカッション「災害に係る住家の被害認定制度の問題点」/中野明安

    2018/10/30 弁護士中野明安が一般社団法人災害総合支援機構主催のシンポジウム「災害に係る住家の被害認定」にて実施するパネルディスカッション「災害に係る住家の被害認定制度の問題点」のパネリストを担当します。

    続きを読む
  9. セミナー 2018/10/23 「帰宅困難者対策における企業の安全配慮義務」/中野明安

    2018/10/23 弁護士中野明安が株式会社新建新聞社リスク対策.com主催のセミナー「帰宅困難者対策における企業の安全配慮義務」の講師を担当します。

    続きを読む
  10. セミナー 2018/10/22 「災害時等における事業継続(BCP)と危機管理のための社内体制の整備」/中野明安

    2018/10/22 弁護士中野明安が株式会社プロネクサス主催のセミナー「災害時等における事業継続(BCP)と危機管理のための社内体制の整備」の講師を担当します。

    続きを読む
ページ上部へ戻る