近内 京太 Kyota Konnai

所属

第二東京弁護士会
米国ワシントン州弁護士会(Washington State Bar Association)
情報ネットワーク法学会
第二東京弁護士会民事介入暴力対策委員会

メールアドレス

konnai@marunouchi-sogo.com

経歴

1978年 生
1997年   福島県立安積高等学校卒
2003年   京都大学法学部卒
2004年   司法試験合格
2006年   司法修習修了(59期) 
2006年   弁護士登録
2007年4月 第二東京弁護士会民事介入暴力対策委員会委員(現任)
2011年1月 預金保険機構勤務 (~2012年6月)
2016年6月 ワシントン大学ロースクール修了(LL.M)
2016年8月 Shatz Law Group(米国シアトル事務所)勤務(~2017年7月)
2017年4月 米国ワシントン州司法試験合格
2020年4月 第二東京弁護士会民事介入暴力対策委員会副委員長(現任)
2020年6月 米国ワシントン州弁護士登録

著作

IT・AI・ロボット法関係
・「レベル4・5自動運転をめぐる民事責任の課題と解決の方向性(上)(下)」(NBL1260・1261(2024.2.15・2024.3.1)号)
・「企業におけるサイバーリスクの増大とサイバー保険の活用」(NBL1223(2022.8.1)号)
・「OSS(オープンソースソフトウェア)利活用における法的課題と対策のポイント」(旬刊経理情報2022年7月20日号(1650号))
・「企業の情報セキュリティをめぐる法務Q&A」(旬刊経理情報2021年2月10日号(1602号))
・「AI搭載ロボットによる不法行為責任のフレームワーク ~製造者・所有者・使用者の責任をめぐる一試論~」(NBL 2019年11月1日号(1157号))
・「自動運転と保険」(商事法務・NBL2018年6月15日号(1124号)巻頭言)
・「自動運転自動車による交通事故の法的責任~米国における議論を踏まえた日本法の枠組みとその評価[上]・[下]」(国際商事法務 2016年10月・11月号Vol.44 No.10・11)

金融法関係
・『銀行 (Q&Aでわかる業種別法務) 』(中央経済社・日本組織内弁護士協会監修)(2019年・共著)
・『一問一答 金融機関のための事業承継の手引き』(経済法令研究会・2018年・共著)
・『商品先物取引業の基礎知識(コンプライアンス・ハンドブック)』(2013年・共著)
・「日本振興銀行の破綻処理-預金者保護を中心として-」(金融法務事情2012年11月10日・11月25日・12月10日・12月25日号、預金保険研究第15号・共著)
・『一問一答 事業承継の法務』(経済法令研究会・2010年・共著)
・「事業承継の円滑化 ~組織再編・資本政策を柔軟に 使いこなす~」(ターンアラウンドマネージャー6月号・2007年・共著)

反社会的勢力対策
・『反社会的勢力対策の法律相談』(青林書院・2023年・編著)

感染症法関係
・「新型コロナウイルス感染症の流行による株主総会運営上の対策と留意点」(Business Lawyers・2020年3月23日・新型コロナウィルス対策チーム(中野明安、近内京太、若林功、道徳栄理香)
・「企業の新型インフルエンザ対策と労務管理上の法的問題」(東京都社会保険労務士会報・2009年11月号~2010年1月号、共著)
・「新型インフルエンザ対策」と法的リスクマネジメント(労働の科学・2009年12月号・共著)
・「Focus その新型インフルエンザ対策で大丈夫?Q&Aで理解する企業の新型インフルエンザ対策と労務問題」(ビジネスロージャーナル・2009年12月号・共著)

その他
・「法務エッセイON&OFF 日本一過酷な山岳レース-トランス・ジャパン・アルプス・レース参戦記-」(金融法務事情 2019年2月25日号(2108号))
・ “Regional and Comparative Law: Asia Pacific”(American Bar Association Section of International Law, “The Year In Review: 2016” Vol. 51 (2017)

INFORMATION

丸の内総合法律事務所
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビル815区
電話:03-3212-2541 FAX:03-3284-1188
アクセス(Google Map)  お問合せフォーム

CATEGORIES

最近のセミナー・著作情報

ページ上部へ戻る