- Home
- 若林 功
若林 功
所属
第二東京弁護士会
経歴
1983年 生
2002年 私立灘高等学校卒
2006年 東京大学法学部卒
2009年 東京大学法科大学院卒
2009年 新司法試験合格
2010年 司法修習修了(新63期)
2010年 弁護士登録
2017年4月 DOWAホールディングス株式会社へ出向
2019年4月 当事務所復帰
著作
1 産労総合研究所 労務事情1205号「新任担当者のための文書管理の基礎知識」(2011年・共著)
2 民事法研究会「原子力損害賠償の実務」(2011年、共著)
3 産労総合研究所 労務事情1226号 「取締役と管理職の責任範囲Q&A」/労働法チーム (中野明安、大庭浩一郎、川俣尚高、縫部崇、鷲野泰宏、中野聡、若林功) (2012年3月15日)
4「ソーシャルメディア時代の個人情報保護Q&A」(2012年・共著)
5 産労総合研究所 労務事情1249号「知っておくべき文書管理の実務知識」(2013年・共著)
6「商品先物取引業務の基礎知識(コンプライアンス・ハンドブック)」(2013年・共著)
7 産労総合研究所 労務事情1257号「新型インフルエンザ対策の法的観点からみた見直し・点検ポイントQ&A」/中野明安、大庭浩一郎、若林功
8 経営相談150号「営業秘密の流出を許さない 改正不正競争防止法」(2015年・共著)
9 ビジネスガイド №812「『特許法』『不正競争防止法』の改正と企業の実務対応」(2015年・共著)
10 ビジネス法務2016年5月号「文書管理体制の整備」(2016年)
11 「最新 債権法の実務」(2017年・共著)
12 職務発明制度 規程の作り方と書式例/太田大三、鷲野泰宏、荒井康弘、若林功(2018年5月10日)
13 Business Lawyers 「新型コロナウイルス感染症の流行による株主総会運営上の対策と留意点」/新型コロナウィルス対策チーム(中野明安、近内京太、若林功、道徳栄理香)(2020年3月23日)