- Home
- 鷲野 泰宏
鷲野 泰宏
所属
第二東京弁護士会
経歴
1979年 生
1997年 私立早稲田高等学校卒
2001年 早稲田大学商学部卒
2004年 司法試験合格
2005年 早稲田大学大学院商学研究科修了
2006年 司法修習修了(59期)
2006年 弁護士登録
2012年10月 企業再生支援機構(現 地域経済活性化支援機構)勤務
2014年 2月 寿工業株式会社(現 株式会社広島メタル&マシナリー) 社外監査役
2014年10月 当事務所復帰
2022年 Unipos株式会社 社外監査役(現任)
著作
1 ターンアラウンドマネージャー6月号「事業承継の円滑化 ~組織再編・資本政策を柔軟に 使いこなす~」(2007年、共著)
2 経済法令研究会 「一問一答 事業承継の法務」(2010年、共著)
3 産労総合研究所 経営書院「災害時の労務管理ハンドブック」/労働法チーム
(中野明安、大庭浩一郎、川俣尚高、縫部 崇、鷲野泰宏、中野聡)(2011年7月18日)
4 産労総合研究所 労務事情1226号 「取締役と管理職の責任範囲Q&A」/労働法チーム
(中野明安、大庭浩一郎、川俣尚高、縫部崇、鷲野泰宏、中野聡、若林功)(2012年3月15日)
5 ビジネスガイドNo.801 2015年3月号 「未払い残業代請求対応時に会社側が不利になることも!退職者に関する書類・情報の廃棄・消去等に伴うリスクと対策」/大庭浩一郎、鷲野泰宏
6 きんざい「REVICによる地域の再生と活性化」(2015年3月10日 執筆補助)
7 日本法令 実務に活かす就業規則運用の勘どころ/丸の内就業規則研究会 著
中野明安、大庭浩一郎、川俣尚高、縫部崇、鷲野泰宏、岩元昭博
8 きんざい「私的整理の実務Q&A140問」(2016年10月 共著)
9 職務発明制度 規程の作り方と書式例/太田大三、鷲野泰宏、荒井康弘、若林 功(2018年5月10日)
10 経済法令研究会「一問一答 金融機関のための事業承継の手引き」/太田大三、近内京太、鷲野泰宏、名取恭子、木村一輝(2018年・共著)
11 経営法曹会議 経営法曹第205号「〔最新文献情報〕 菅野和夫著『労働法の基軸-学者50年の思惟』」(2020年9月20日)
12 旬刊経理情報1650号 2021年2月10日号「リモートワーク浸透でどうなる?企業の情報のセキュリティをめぐる法務Q&A」(共著)
13 金融法務事情No.2218 2023年9月25日号「「ヒト」を紡ぐ地域金融機関による地域創生への期待」
14 金融法務事情No.2231 2024年4月10日号「論説 金融分野におけるサイバーセキュリティ体制の構築義務」/近内京太、鷲野泰宏、荒井康弘、田村遼介、尾臺知弘、小寺祐輝(共著)
15 日本加除出版 家庭の法と裁判52号「家族経営会社における円滑な事業承継の手法」(2024年10月・共著)
16 金融法務事情No.2245 2024年11月10日号「金融機関に期待される持株会社を活用した事業承継」