- Home
- 著作情報
著作情報
-
2.212021
著作 「実務解説 不祥事予防プリンシプル,取組事例集から考える 平時のコンプライアンス活動において企業が意識すべき3カ条」/大庭浩一郎
弁護士大庭浩一郎が「実務解説 不祥事予防プリンシプル,取組事例集から考える 平時のコンプライアンス活動において企業が意識すべき3カ条」(ビジネス法務 Vol.21 No.4 2021年4月号)を執筆しました。
続きを読む -
2.82021
著作 「2021年版 人事・労務の手帖 ~withコロナ時代、組織・働き方をどうデザインしていくか~」/中野明安
弁護士中野明安が「2021年版 人事・労務の手帖~withコロナ時代、組織・働き方をどうデザインしていくか~」(分担執筆 産労総合研究所)を執筆しました。
続きを読む -
1.282021
著作 「リモートワーク浸透でどうなる? 企業の情報セキュリティ をめぐる法務Q&A」/ITチーム:近内京太、鷲野泰宏、荒井康弘、尾臺知弘、千田裕哉
ITチーム(弁護士近内京太、鷲野泰宏、荒井康弘、尾臺知弘、千田裕哉)が「リモートワーク浸透でどうなる? 企業の情報セキュリティをめぐる法務Q&A」(旬刊経理事情2021年2月10日号[1602号])を執筆しました。
続きを読む -
1.172021
著作 「新しい労働時間・休日・休暇 法律実務ハンドブック」/大庭浩一郎(編著)、中野明安、縫部崇、岩元昭博、木村一輝、道徳栄理香(共著)
弁護士中野明安、大庭浩一郎、縫部崇、岩元昭博、木村一輝、道徳栄理香が「新しい労働時間・休日・休暇 法律実務ハンドブック」(共著 日本法令)を執筆しました。
続きを読む -
1.62021
著作 「新春企画 テーマ別企業法務2021年以降の展望 不測の事態への対応 自然災害・感染症と事業継続」/中野明安
弁護士中野明安が「新春企画 テーマ別企業法務2021年以降の展望 不測の事態への対応 自然災害・感染症と事業継続」(会社法務A2Z 2021年1月号)を執筆しました。
続きを読む -
12.292020
著作 「同一労働同一賃金 最高裁5判決と企業対応~大阪医科薬科大学事件、メトロコマース事件、日本郵便事件」/大庭浩一郎、岩元昭博(共著)
弁護士大庭浩一郎及び岩元昭博が「同一労働同一賃金 最高裁5判決と企業対応~大阪医科薬科大学事件、メトロコマース事件、日本郵便事件」(共著 日本法令)を執筆しました。
続きを読む -
10.52020
記事 2020/10/3 「東証、取引再開の基準なく 緊急事態の想定に漏れ」/中野明安
2020/10/3 弁護士中野明安が日本経済新聞「東証、取引再開の基準なく 緊急事態の想定に漏れ」の取材を受けて、コメントいたしました。
続きを読む -
9.172020
著作 「お金と時間をかけなくてもできる 成功事例から導く 中小企業のための災害危機対策」/中野明安
弁護士中野明安が「お金と時間をかけなくてもできる 成功事例から導く 中小企業のための災害危機対策」(共著 第一法規)を執筆しました。
続きを読む -
9.142020
著作 「新型コロナウイルス対応Q&Aとトラブル防止」/中野明安
弁護士中野明安が「臨時企画 企業に求められる法的マネジメント 新型コロナウイルス対応Q&Aとトラブル防止」(愛知経協 Vol.846 2020年9月号)を執筆しました。
続きを読む -
8.172020
著作 「Q&A不測の事態に備えて整えておきたいBCPのポイント」/中野明安
弁護士中野明安が「Q&A不測の事態に備えて整えておきたいBCPのポイント」(労務事情 №1409 2020年8月号)を執筆しました。
続きを読む