セミナー・著作情報
-
11.162022
著作 「Q&A最近の海外勤務に関わる労務管理上の留意点【前編】」/中野明安
弁護士中野明安が「Q&A最近の海外勤務に関わる労務管理上の留意点【前編】」(労務事情 1459号)を執筆しました。
続きを読む -
11.112022
著作 「海外派遣者に対する企業の安全配慮義務」/中野明安
弁護士中野明安が「海外派遣者に対する企業の安全配慮義務」(月刊グローバル経営 No.463 2022年11月号)を執筆しました。
続きを読む -
9.302022
セミナー開催のお知らせ(11/1「企業におけるサイバーリスクの増大とサイバーセキュリティ体制の構築」)
当事務所は、以下のとおりオンラインセミナーを開催します。奮ってご参加くださいますようお願いいたします。
続きを読む -
9.62022
著作 「特集 いまそこにある危機 企業の災害対策 Q&A災害時の労務管理と法的な留意点」/中野明安
弁護士中野明安が「特集 いまそこにある危機 企業の災害対策 Q&A災害時の労務管理と法的な留意点」(人事実務 №1236 2020年9月号)を執筆しました。
続きを読む -
8.102022
著作 「特集TVF トラベラーズワクチン接種に関する職場の法的課題~感染症流行時の海外出張や勤務で企業が負うリスクとは~」/中野明安
2022/8/10 弁護士中野明安が「特集TVF トラベラーズワクチン接種に関する職場の法的課題~感染症流行時の海外出張や勤務で企業が負うリスクとは~」(バムサジャーナル(BMSA)34巻3号)を執筆しました。
続きを読む -
8.12022
著作「企業におけるサイバーリスクの増大とサイバー保険の活用」/近内京太
弁護士近内京太は、「企業におけるサイバーリスクの増大とサイバー保険の活用」(NBL1223(2022.8.1)号)を執筆しました。
続きを読む -
7.122022
著作「OSS(オープンソースソフトウェア)利活用における法的課題と対策のポイント」/近内京太、荒井康弘、田村遼介、小寺祐輝、山下胡己
弁護士近内京太、荒井康弘、田村遼介、小寺祐輝、山下胡己は、「OSS(オープンソースソフトウェア)利活用における法的課題と対策のポイント」(旬刊経理情報2022年7月20日号(1650号))を執筆しました。
続きを読む -
6.212022
セミナー開催のお知らせ(7/19「ビジネスに効く独占禁止法の実務」~合理的なビジネス目的で始めた行為が独占禁止法違反にならないために~)
当事務所は、以下のとおり、独占禁止法に関するオンラインセミナーを開催いたします。参加をご希望の方は、以下のフォームよりお申込みをお願いいたします。セミナー参加申し込みフォーム奮ってご参加くださいますようお願いいたします。
続きを読む -
4.122022
セミナー 2022/7/14、8/4、9/8「はじめて契約業務に携わる方、契約知識の見直しをしたい方必見 全3回「これは押さえたい」契約実務」/縫部 崇
2022/7/14、8/4、9/8 弁護士縫部崇が㈱新社会システム総合研究所主催のセミナー「はじめて契約業務に携わる方、契約知識の見直しをしたい方必見 全3回「これは押さえたい」契約実務」の講師を担当します。
続きを読む -
2.212022
著作 「特集2 いまからでも間に合う!改正公益通報者保護法への直前対策」/太田大三、荒井康弘、田村遼介、道徳栄理香、加藤将平、久保田夏未、山田雅洋
2022/2/21 ビジネス法務 2022年4月号 弁護士太田大三、荒井康弘、田村遼介、道徳栄理香、加藤将平、久保田夏未、山田雅洋が「特集2 いまからでも間に合う!改正公益通報者保護法への直前対策」(共著 中央経済社)を執筆しました。
続きを読む